光華は、霊芝成分を主に自然食品で作られた「認知機能障害改善用組成物」の特許を取得(特許第6382281号)した栄養補助食品です。
中国最古の薬物書に『神農本草書(しんのうほんぞうきょう)』があります。4000~5000年前に古代中国の神として言い伝えられた「神農」は、身近な草木の薬効を調べるために自らの体を使って草根木皮を口に含み、何度も毒にあたっては薬草の力で甦ったといわれています。生死をかけた行いによって生薬として多くの民が救われ、神農は薬祖神として祀られるようになりました。『神農本草経』は、1年の日数と同じ365種類の植物・動物・鉱物が薬として集録されています。
人体に作用する薬効の強さによって、下薬(げやく125種類)・中薬(ちゅうやく120種類)・上薬(じょうやく120種類)(下品・中品・上品ともいう)と薬物が三分類されています。
「上品」は無毒で長く飲むことができる、養命の薬です。
「中品」は少しの毒があるか、無毒のもので、きょ邪(邪という病気の原因を取り除く)という効用のある薬です。
「下品」は毒性が強く、長く飲むことはできないが、病気の治療のみに用いられる、治病の薬です。
<『神農本草経』に収載されている主な薬用植物>
◆下薬(下品)
※健康回復の治療薬で、病気を治す。毒が多いので長期にわたる服用はよくない。
ヒヨス・レンギョウ・トリカブト・トウダイグサ・シラン・カラスビシャク・ヤマゴボウ・モモ・ケイトウ・ヒオウギ・ウツボグサ・キササゲなど
◆中薬(中品)
※体力を養う滋養強壮、病気を予防し虚弱な体を強くする。使い方次第で毒にもなるので注意が必要。
クズ・ノウゼンカズラ・ホオズキ・コガネバナ・シオン・ムラサキ・シャクヤク・ダイダイ・マオウ・アケビ・センキュウ・ゴミシ・ウメ・トウキ・サンシュユ・クララ・クワ・クチナシ・キハダ・アミガサユリなど
◆上薬(上品)
※生命を養う養生薬、体を軽くして元気を増す、不老長寿の作用。無毒なので長期間服用してもよい。
ガマ・オケラ・ハトムギ・オオバコ・カンゾウ・アイ・ハマゴウ・フジバカマ・マツ・ゴマ・ニッケイ・ハス・ミシマサイコ・モッコウ・ノコギリソウ・ジャノヒゲ・モクレン・オニノヤガラ・エンジュ・ジオウ・クコ・ミカン・キク・ニンジンなど
この上品の部に霊芝は入っており、命を養う延命の霊薬として食用と薬用の両面で使われ、「仙草」、「瑞草」、「不死草」ともいわれ、歴代王朝では貴重品として珍重され、見つけたものは皇帝に差し出さねばならないという掟までありました。
紀元前4~5世紀に書かれた『列子・湯問』には、「腐敗したものの上にキノコがある」「煮沸するといい香りがする。それを飲むと目がはっきり見え、頭がすっきりし、心も安定し、腎気という元気の源も充実する。実に宝ものである」とあり、これが霊芝と考えられています。
『神農本草経』では霊芝の色、形、効能によって、赤芝、黒芝、青芝、白芝、黄芝、紫芝と6種に分けられており、明の時代の『本草綱目』の中では6つの霊芝それぞれの効能、適応症、加工法などについて詳しく説明されています。
漢方や生薬は、上方、下方に効き目のあるもの(例えば、血圧を上げる作用があるもの、血圧を下げる作用のあるものは、同一のものではあり得ない。朝鮮人参は元気になるけれど落ち着きをもたらすことは難しいなど)はあれど、上下に効き目のあるものはありません。しかし、霊芝は、高い血圧を下げ、低い血圧を上げ、その人の適正な血圧を保つ上下方向の効き目をもつ上薬中の上薬である万能薬といわれています。
霊芝の傘の模様が雲と似ていることにより、後世では「如意」といって憎が読経や説法の際などに手に持つ道具(西遊記の孫悟空がもっていた如意棒も然り)の模様になりました。「如意」とは「思いのまま」の意味で、笏と同様に権威や威儀を正すために用いられていました。霊芝が、上下方向ニュートラルな作用をもたらすことが、「如意」という言葉で表されるようになったのかもしれません。
平成21年(2009年)6月1日より施行された改正薬事法で、医薬品は副作用などによる健康被害の生じるリスクに応じて、第一類・第二類・第三類の3つに分けられ、最も注意が必要な第一類医薬品だけは薬剤師がいる店舗でしか購入できないという規則になりました。すでにこれとよく似た分類が、約2000年前の薬物書で使用の際の危険度に応じて薬物が分類されていたということになります。
光華ご購入にあたり、薬剤師の協力は欠かせません。とはいえ、医師の処方のみを流れ作業的スタンスを貫く薬剤師の方には、光華について、また、個々に適切なアドバイスは難しい仕事です。
そのため、光華研究開発者の復旦大学上海医学院 顧問教授(旧上海医科大学 生薬学 客員教授)森昌夫教授が理事長を務める康復医学学会所属の薬店の皆様が、森教授の研究内容を学び受け継ぐ薬店のみ、光華販売を行っております。
インターネットにて、オンラインショップは当サイトDIS SHOPが正規販売店でございます。
Amazonや、その他、楽天市場、個人オンラインショップで販売されている光華は、ニセモノあるいは、消費期限間近など、商品に問題のあるものを販売している可能性がございます。正規商品取り扱いを行っておりますのは、オンラインショップは、DIS SHOP のみでございますので、くれぐれもご注意ください。
また、薬店での取り扱いは、光華について修得されている康復医学学会所属薬店に限定しております。
下記にてご紹介している薬店以外で、光華販売をしている薬店をみつけた場合は、当サイトまでご連絡をお願い申し上げます。
(Mail:info@dis-shop.info)
光華 取扱薬店のご紹介
各地域ごとに、光華 取扱薬店をご紹介しております。お近くの方は、薬店にて直接ご購入いただけます。
東北
矢口薬局
〒996-0078 山形県新庄市新町5-24
TEL:0233-23-0938 / FAX:0233-22-0093
Mail:yaguchi-yakkyoku@leaf.ocn.ne.jp
WEB:https://yaguchi-yakkyoku.com/
美しく健康で長生きを応援します。ダイエット・子宝・痛み・腸活・男性のお悩み・美容の相談
関東
サカエ薬局
〒175-0082 東京都板橋区高島平 8-13-12-102
TEL:03-3559-2851 / FAX:03-3559-2652
営業時間:平日09:00~19:00 / 土曜09:00~18:00
定休日:日曜・祝日
Mail:sakae-p@gaea.ocn.ne.jp
Web:https://s-kanpou.webnode.jp/
認知症(三大要因)を熟知し、体の全体(歪み)を整えて、しっかりと一人一人対応しております。健康で長生の為のお薬相談やお悩み相談は、お気軽にご来店ください。
衛生堂薬局
〒254-0044 神奈川県平塚市錦町2-25
TEL:0463-21-0620 FAX:0463-21‐3298
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜・祝日
Web:http://www.green-sauna.com/eiseido/
地域の「かかりつけ薬局」をめざして、21世紀も精励致して参ります。
九州
わたなべ薬品 薬美館良優
〒885-0086 宮崎県都城市久保原町9-43
TEL:0986-23-9784 / FAX:0986-23-9784
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜・祝日
Mail:info@ryo-yu.jp
Web:http://www.ryo-yu.jp/
本格的な古方派漢方を指向する一方、現代の西洋医学とも共存できる自然療法を目指し、長年から地元の方は元より全国の方々に相談薬店として親しまれています。
最近のコメント